

[PR][PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お着替えバトン3(猫球様からユーリ君へ)今回から、お着替えバトンの回答は他の方を習って、PC同士の会話形式にしてみます。
自PCは私の場合繋がりがほとんどないんですが、これはこれで面白いですね。
ポロン「ゆーりーん。さっき懐かしいわんこから荷物が届いたよー。バトンだって」
ユーリ「懐かしいわんこが何なのかは知りませんが…来ましたね。実は楽しみにしてました。お着替えバトンでしょう?」
ポロン「んに? 知ってたの??」
ユーリ「ええ、お題は『ヘタリア』とかいう物語の衣服でしょう。楽しみです」
ポロン「変な服かもしれないのに??」
ユーリ「少しだけその物語の事を調べましたから。あの作品の登場人物の服という事はつまり、軍服でしょう。カッコいいじゃないですか。
僕も男ですから、軍人とか騎士様とかには憧れますしね。実際なりたいとは思いませんけど」
ポロン「んじゃ、はい。着替えてきてー?」
キャラ:ユーリ
衣装:ちびたりあ
……ちびたりあのあの服って、何ていう服なんだろう。背後の知識不足で分からないんですが…子供用の寝間着? スモック?
1.今の感想をどうぞ。
ポロン「軍服ー?」
ユーリ「こ、こここ、これは、え? 登場キャラ全員軍服だって聞きましたが? え、回想シーン?? ……き、期待してたのに」
ポロン「あっはは。まぁ軍服もいつか回ってくるってきっと。それより感想かんそー」
ユーリ「………まぁ、ゆったりして、落ち着ける服装かなぁ…恥ずかしく無ければ、ですけど」
2.この服を着せた人(バトンを回してくれたキャラクターさん)に一言。
ユーリ「これは、猫球って人に言えばいいんですか? それとも、青い髪のあの人に言えばいいんですか??」
ポロン「両方に言ったらー?」
ユーリ「では青い髪の方……何だか色んなお着替えバトンに反応してらっしゃるようで、お疲れ様です…! 猫球さん、何故私だけ軍服じゃないんですか……! 僕だって男です。剣を使う戦士ですよ……!!」
ポロン「それ、前回のヘンタイまどーしの鎧を着て走り回れる様になってから言ったら? あれって戦士がつけるものとしては軽い鎧だよネ??」
3.この格好でしてみたい事を1つ挙げて下さい。
ユーリ「何をしろと言うんでしょう……! 特別な衣服というわけでも無いですし、人前に出る格好にも思えませんし…!」
ポロン「ひきこもる、ってゆーのは無しね。服着た意味も無いし」
ユーリ「幻覚の魔術でも学…いや、腐っても主人公の衣装だし舞台に立たせて頂くのは…無理ですか。子役は務まらないですし。やりたくないですし。」
4.もし一生この格好をする事になったらどうしますか?
ユーリ「…本格的に幻覚の魔術を学ぶとしましょう。」
5.このバトンの被害者を2,3人ほど。服の指定も忘れずに。
ポロン「どーするー?」
ユーリ「被害者、ってあたりがこのバトンを端的に表してますよね。とりあえず、パッと思い浮かんだのは、エレナさんですね。 …他のアコールの方は、バトンを回していいか分からない方が多いってのもあるんですが……後は、随分御無沙汰してますが、ジュリンノさん。後一人いますけど、ポロンさん送りたい人いますか?」
ポロン「んー、じゃ、図書館であった狼さんに」
・猛虎様宅の『ジュリンノ・クレイス』様へ。『闇の変態魔導師(シェゾ・ウィグィィ)』(ぷよぷよ/魔導物語シリーズ)(調べると結構色々な服があるキャラなので、これ以外にもお好みがあったらお好きにどうぞです)
「以前僕がバトンで着た服なのですが、綺麗な黒とクリスタルの剣が美しいですよ」
・昆布様宅の『エレナ』様へ。『メルディ』(テイルズオブエターニア)
「僕も背後も女の子の服装には詳しく無いのですが…ドレスは好まれないでしょうし、これぐらいなら動きやすいでしょうか?」
・sora様宅の『ルナティアス』様へ。『ドッグウェア』(どんなのにするかはお任せします)
「なんかね。犬とか動物に服を着せるのが一部で流行ってるらしいの。あれって嬉しいのかどうか分かんないけど、せっかくだからどうカナ?」
この記事へのコメント 

最新記事
最新コメント
別館
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター