忍者ブログ

うさぎのほらあな


なりきりチャットに関するメモや感想、キャラ設定などを語ったりしています。 その他の趣味や日常の事も書いてましたが、別館を立てました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きな武器

ファンタジーとか剣と魔法の世界には付き物の武器の話。

私の好きな武器は、槍である。
槍なんです。槍なんです……が。

僕のキャラクターで剣を持ってるヤツが多いなと!
ユーリ君も剣だし、ポロン君も最近剣を持ち始めましたし、リュカは大剣使いですし、ザーフィは主武器槍だけど剣も持ってますし、ポツポツ考えている新キャラクターも剣を持ち出しそうな勢い。

いや、ポロン君は正確には、『また』剣を持ち始めた、が正しいです。最初っから剣を持っていました。
……知っている人は知ってそうですが、一体何年前の話だよとつっこまれそうですが…;;
(確か剣持ってたの2年ぐらい前…?

とにかく、槍好きだと主張している癖に皆が皆剣を持っているという始末。ふと回りを見渡して自分で自分に呆れてみたり。

……別になり茶で剣の方がロールしやすいし、僕の好きな演じやすいキャラに槍を持たせるのがシックリしないというだけなのですが。

…これから、鬱憤を晴らすかの様に、好きな武器の事を語ってみます。完全に個人の意見なので、これから先の文章はスルーしまくってOKです。


剣より細く長くて、扱いも容易。同じ長さだったら、槍の方がはるかに軽くて扱いやすい、ハズ。

投げつけても良し、手で持って接近戦を挑んでも良し、突きが基本だけど薙ぎ払ったり叩きつける様な使い方もありだそうです。軍隊で密集陣形を組んでも良しと、汎用性の高い武器。

だけど、槍ってのはどうも邪魔ですよね。投げつける小さめのはともかく、接近戦を挑むための槍は。リーチの長さで一方的に攻撃するための武器ですし。長さが逆にそのまま短所に。

だから、こう、槍を握るキャラクターを見るとグッと来ます。腰にスタイリッシュに片手用の剣を帯剣したキャラクターと比べて、『嗚呼、これから戦いに行くんだなぁ』とか『戦いに身を置いてるんだなぁ』って。
槍を主武器にしてる戦士か、戦闘の経験は無いけれど戦争か何か大きな戦いに巻き込まれた民間の人か。

貴族のタウン・ソードは主に決闘用ですし、江戸時代の侍の打刀も、滅多な事では抜く事は無かったようですし…まさか抜くかどうかも分からない普段の生活の中で馬鹿でかい剣だの槍だの、重たい鎧だの着込むワケにもいかないでしょうし……本気で『戦う』って感じがするんです。槍だと。あくまで個人的な感性ですが。


…ユーリ君の武器が剣なのは、自分から戦いに行く事が少なそうですし護身の意味も篭めて。野外に出かけるからレイピアやタウンソードよりかは頑丈なショートソード(初期設定)をチョイスしてます。
ポロン君は、短剣ですしちょっと剣に対する浪漫みたいな?Ryuka君は、MMORPGのキャラですしやはり剣はメインの武器。
ザーフィはまぁ、長い槍に対する短い剣みたいな、補助武器として使ってるから…というか槍だけってのもちょっと違和感が。

……うぅん、こんな所でグダグダ行ってないで、キャラの構想でも練りましょう。
PR

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

Next:
星振る遺跡
Prev:
反省
Page:
Top:
うさぎのほらあな

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

こんばんは。(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(06/27)
(06/12)
(11/19)
(01/13)
(06/21)

別館

りんごとみかん
私の別ブログです。PBCネタ以外の、主に日常の事やゲームの事なんかあれこれ無節操に語ってます。
鬱だったりネガティブな記事が割と多いのでそこだけ閲覧注意です。

プロフィール

HN:
あっぷるじゅーす
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Designed by 0x85ab.