忍者ブログ

うさぎのほらあな


なりきりチャットに関するメモや感想、キャラ設定などを語ったりしています。 その他の趣味や日常の事も書いてましたが、別館を立てました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

設定見直し。

キャラ設定を急いでブログに書いたのは、夢幻のPC名鑑が突如使えなくなったので、復旧までの間に合わせの意味もあったんだけど、復旧した名鑑と設定を見直してると「やべぇこれ書き忘れた」ってのが結構ある。

……けど、書き忘れたって事は、別にこの設定、無くてもいい設定なんじゃねーか、ってふと考えさせられましたね。

個人的には名鑑が使えなくなったのには慌てたけれど、復旧したし、設定見直しも出来て結果オーライです。近い内に、名鑑かブログか、どっちか書き直すとしましょう。

とりあえずザッとみくらべて、目についたのはマーチ君の「密室にいると元気が無くなる」という特性と、ショナリーの「カボチャお化け召喚の魔法」の二点かなぁ?


マーチ君の特性は、風の妖精って事でなんとなく付けたけど、これって必要かしら?
風はどこにでも吹く特性上、密室に潜り込むというか、虫みたいに開いている窓から入ったはいいが閉められて出られなくなった、みたいなシチュはありそうだけど……自分で窓開けられるやんアンタ……。正直迷宮に立ち入らない理由付けぐらいにしかならなくて足引っ張ってる特性かなぁ……。


ショナリーのカボチャお化け召喚は逆に消しちゃダメっぽい。
バトロルなんてあんましないから忘れてたけど、ショナリーにとっては貴重な攻撃手段の一つだし(でも攻撃魔法はそもそも使う気が無い気もする……)、何よりも相手に別のターゲットに意識を向けさせれば、本来の狙いの魔法を当てやすくなるハズで、変化の魔法も魔法弾を当てる事で発動する特性上、陽動要員は必須。
でも、必要な魔法とはいえ、使ってない魔法である事は間違いないわけで、今後有効活用できたら面白いかなぁ。
PR

この記事へのコメント

Next:
ユーリ君のあれこれ。
Prev:
コンフェクショナリー 詳細設定
Page:
Top:
うさぎのほらあな

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

こんばんは。(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(06/27)
(06/12)
(11/19)
(01/13)
(06/21)

別館

りんごとみかん
私の別ブログです。PBCネタ以外の、主に日常の事やゲームの事なんかあれこれ無節操に語ってます。
鬱だったりネガティブな記事が割と多いのでそこだけ閲覧注意です。

プロフィール

HN:
あっぷるじゅーす
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Designed by 0x85ab.