忍者ブログ

うさぎのほらあな


なりきりチャットに関するメモや感想、キャラ設定などを語ったりしています。 その他の趣味や日常の事も書いてましたが、別館を立てました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界樹の

古ゲーム屋で世界樹の迷宮2が安かったので購入しましたが……面白いです。

相変わらず世間からずれた安物ゲームライフしてるなとか思いますけどね! 公式サイトみたら3の公式サイトできてるし!
コホン。まぁそれはともかく。簡単にいえば一つの町を拠点にでっかいダンジョンを少しずつ攻略していくゲームですね。結構シビアな難易度のバランスなので要注意

例えるならドラクエ3のルイーダの酒場みたく、ギルドで仲間を作ってパーティを組むので、キャラは全員しゃべらないのですが、それがかえってキャラクターの妄想を掻き立てる感じがして良いです。時折表示される状況説明の文章も非常に雰囲気が出て良い感じ。使ってるキャラクターの小話や、イラストを描きたくなってきます。

しかし流石プロの絵師さんが描いてるからなのか、どのキャラも服装が凝っててとても描けそうにないよ……。

とりあえず、下に自分が使ってるキャラのメモ書き+キャラクターの性格妄想。

※連れ歩けるのは5人までだけど、現在は6人を状況に応じて連れ歩いてます。

パラディン
大柄で体格のいいオッサン。盾役。
厳格かつ寡黙に見えるが実はフランクで軽快なトークをする。
重装備だが相手を小馬鹿にした動きで敵モンスターを挑発する。「やーいやーいバーカバーカ」とか言っちゃう人。

ソードマン
クラスはソードマンなのに斧使い。
熱血馬鹿。仲間内で何かと勝負したがり、強くなろうとする意思が強い。
ガンナーと火力を競いあったり、戦いで倒れたらパラディンに負けた気がするとか思っちゃったり。

ドクトルマグス
パーティ内最年少の少女。
接近戦、補助巫術、回復巫術全てこなせる上、回復役として素早さがあり、打たれ強くもある優等生。
ワガママかつプライド高し。なんでもこなせる自分がギルドで一番偉いとか思っちゃってる。

メディック
回復担当。
ドクトルマグスと違い素早く無い上打たれ弱いため、仕事を奪われがちでそんな自分にションボリしてる気弱な子。献身的かつ大人しい性格の女の子。
実際には、ドクトルマグスより治癒力が高く、戦闘不能や状態異常にも対処できるメディックは仲間内ではちゃんと評価されてるんだけど。

レンジャー
無口な探索者。森の中でお金になるアイテムを探したり魔物との遭遇を避けたりと頼りになる斥候。
素早さの高さを生かして敵が行動する前に、トドメをさしたり回復アイテムで仲間のピンチを救ったりとかをよくやる。自分の仕事を見つけるのが上手いクールな男。
仕事を取られたメディックが泣きそうな顔をしてたり、大ダメージを与えたのに最後のトドメだけ持ってかれたソードマンに文句いわれたり、ガンナーに睨まれたりしてる。

ガンナー
パーティ内屈指のアタッカー。物理攻撃、属性攻撃、全体攻撃なんでもござれ。
FOE相手には欠かせない(威嚇射撃で逃げるにしろ、戦うにしろ)
無口だがクールというわけではなく、意外と激情家で表情に良く出る。本人は隠してるつもり。ソードマンに火力で負けると悔しそうな顔をして、レンジャーに獲物をとられると睨む。
PR

この記事へのコメント

Next:
カテゴリ追加
Prev:
オリキャラ日常バトン
Page:
Top:
うさぎのほらあな

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

こんばんは。(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(06/27)
(06/12)
(11/19)
(01/13)
(06/21)

別館

りんごとみかん
私の別ブログです。PBCネタ以外の、主に日常の事やゲームの事なんかあれこれ無節操に語ってます。
鬱だったりネガティブな記事が割と多いのでそこだけ閲覧注意です。

プロフィール

HN:
あっぷるじゅーす
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Designed by 0x85ab.